夏の着物として着たいなら
色々とご紹介してきた浴衣、本当に沢山の種類があって迷ってしまいますよね。でも、 浴衣が夏の着物として着る事ができたなら・・・得した気持ちになりませんか?そんな浴衣は、
綿紬・綿麻・綿絽・綿紅梅・絹紅梅・麻があります。綿紬から始まって、綿麻・・・・絹紅梅・ 麻となるにしたがって、夏の着物に近づいてきます。
ということは・・・お食事にだって出掛けられちゃうってこと。もちろん、半襟を付けて、 足袋を履かなくてはいけませんが、お出掛けスタイルに変身できるのです。
一石二鳥のアイテムです。浴衣に少し飽きてきたら、夏着物兼用に挑戦してみてはいかがでしょうか。
大人の浴衣の着こなし:浴衣の全記事ピックアップ

当サイトについてと免責事項
- 大人の浴衣の着こなしは (有)丸屋呉服店が運営しているサイトです。
- 当サイト内の掲載情報をご利用された際に発生した、いかなる損害・トラブルについても、一切の責任を負いかねますのでご容赦ください。