シミがついてしまったら
ジュースやソースなどをこぼしてしまったり、その他にもシミを付けてしまったら、 慌てずに応急処置をしましょう。
応急処置する場合、絶対にタオルなどでこするのはやめましょう。シミが繊維の奥に入ってしまい、 かえって取れなくなってしまいます。慌てずに、濡れたタオルでシミの部分をたたいて汚れをタオルに移すようにして落としてください。
自宅に帰ってから、表にタオルを当て、裏から石けんのついてたたき、シミが取れたら、水でたたいて、 石けんを落とします。
最近では、浴衣の素材が綿だけでなく、化学繊維であったり、染めがプリント製法など、 染料も様々になっています。必ずしも、上記の方法で落ちるわけではないので、汚れが気になる場合には、早めに専門家に見ていただきましょう。
心配なときには、購入時に素材や製法、シミが付いたときの応急処置について、 お店の人に確認しておくとよいと役に立ちます。
大人の浴衣の着こなし:浴衣の全記事ピックアップ

当サイトについてと免責事項
- 大人の浴衣の着こなしは (有)丸屋呉服店が運営しているサイトです。
- 当サイト内の掲載情報をご利用された際に発生した、いかなる損害・トラブルについても、一切の責任を負いかねますのでご容赦ください。