半幅帯:リボン重ね
とても簡単に結べ、かわいらしいので人気のある結び方です。
- 帯の中心を前中央に当てます。
- 左脇で交差させて2枚を揃えます。
- 前中央でしっかりと結びましょう。
- 羽根の長さを右脇に決めてヒダを取ります。
- 左右とも表が出るように蝶結びにします。また、
片方の羽根を裏にしてリバーシブルを活かしてもステキです。
- テ先と垂れ先を重ね、結び目をくるむようにして下から引き抜きます。
- 左右の羽根を整え、垂れ先を揃えます。垂れが長すぎる場合には、
中程を胴回りの下へ折り込みます。
- 右手で上から結び目を、左手で帯の左下を持ち、 おなかを引っ込めて右方向へ回します。
- 羽根が背中心にくれば完成です。浴衣のシワや襟の乱れを確認したらできあがり。
大人の浴衣の着こなし:浴衣の全記事ピックアップ

当サイトについてと免責事項
- 大人の浴衣の着こなしは (有)丸屋呉服店が運営しているサイトです。
- 当サイト内の掲載情報をご利用された際に発生した、いかなる損害・トラブルについても、一切の責任を負いかねますのでご容赦ください。